Medical School

2025/04/07

新規蛍光色素ZMB741によるポドサイトパチー治療薬スクリーニング

2025/02/14

新しいoncocardionephrologyの展開

2025/01/01

DXAIゼブラフィッシュ創薬の新しい展開

2024/07/01

患者由来異種移植ゼブラフィシュモデルによる個別化がん治療

2024/06/20

新しいハイスループット個別ゼブラフィッシュ腎毒性スクリーニングシステムの創生と応用

2024/06/06

AI(人工知能)ゼブラフィッシュ創薬の新しい展開

2021/07/14

次世代人材育成

2014/07/27

新医学専攻3年生村上宗一郎さんが、第54回日本先天異常学会で優秀ポスター賞を受賞しました。

2014/07/24

4年生の植田智希さんが研究室研修プログレス発表会で優秀な成績を収められました

2014/04/07

新しい研究医育成システムの構築をめざして

》三重大学医学部医学科前期入試面接

                     
2011/02/26

本年度も三重大学医学部医学科前期入試面接委員として参加しました。いつものことですが、多くの受験生は、何処で聞いてきたのか「地域医療」に関心があり、三重県の地域医療崩壊が解決するのではないかと、心強い限りです。しかし、一部には少数ですが「がん研究をやりたい」や「地域に縛られたくない」と正直に意思表明する受験生も存在し、この人たちに三重大学医学部の発展を、託すことになります。これらは入試面接の難しさを、表現しています。