TOPICS

2025/10/22
AI プレシジョン患者がん移植ゼブラフィッシュシステムのプロトコル開発

2025/10/16
AIDXプレシジョン患者がん移植システムによるゼブラフィッシュ創薬と個別化医療

2025/10/07
AIプレシジョン患者がん移植ゼブラフィッシュシステムの急展開

2025/10/02
臨床治療応答予測のためのin vitro診断ツール:PDXZ

2025/06/23
患者がん移植ゼブラフィッシュモデル(PDXZ)の臨床応用

》具象(フェノタイプ)と抽象(ジェノタイプ)の二元論を、乗り越えて。

                     
2017/06/25

ライフサイエンスの研究歴史は、具象(フェノタイプ)と抽象(ジェノタイプ)の振り子運動で、あたかもアートの歴史との相同性が高い。ゼブラフィッシュ創薬の基盤であるフェノミクス薬理学の話をすると、大昔のフェノタイプ薬理学へのアナクロイズムではないかと、誤解されることがあります。オミクス基盤のあるフェノミクス薬理学であると繰り返しご説明しても、納得されない人もおられます。何れにしてもアートが、この二元論を克服して大きく開花した歴史を、ライフサイエンスは学ぶことができればと、思われます。

関連リンク

三重大学大学院医学系研究科システムズ薬理学HP

三重大学メディカルゼブラフィッシュ研究センターHP