トップページ  >  EVENTS  >  詳細

EVENTS

第21回小型魚類研究会基調講演

                     

2015/09/19


Abstract Formats


*Abstracts will be printed in black and white.
*The style function of Microsoft Word is available in this word file.


1. Deadline is October 15h, 2015

2. One-page abstract of A4 sheet with four margins of 25.4 mm (1 inch) each.

3. Include title, authors, affiliations, pictures and abstract.

4. Use Times font, and use the Symbol font for Scientific symbols and Greek letters (alpha, beta, gamma, etc.).

5. Title (14-point, bold, Initial Letters of Each Word in CAPITALS, single space, centered) should be followed by one blank line.

6. Author list (12-point, single space, centered) should be followed by one blank line. Underline paper presenter’s name in the list of authors. Use comma and superscript numbers to define each name.

7. Affiliations with city and country (12-point, single space, centered) should be followed by one blank line. Use semi-colons and superscript numbers to define each institution.

8. Text (12-point, single space, single column). Any length as long as it fits within a single page, not less than 200 words.

9. Indent the first line of each paragraph.


Photo

* Photo of all participants will be printed within the abstract for the purpose of making it easier to identify each other during the conference and also after the conference when you look back.

1. Photo of yourself (clearly showing your face) should be included in the abstract, but also should be submitted as a separate file.

2. File format: JPEG or TIFF:

3. Standard size: 300 dpi, 35mm x 45mm. File size less than 250KB.



*Please refer to the sample page below.

第21回小型類研究要旨タイトル

産総研 ありす 1, 産総研 てれす2

1国立研究開発法人産業技術総合研究所 小型魚類研究センター 疾患モデル 

これは 要旨のサンプルです。写真の掲載は自由です。この画像は産総研のキャラクターです。この画像を産総研以外の所属の方は使用できません。 This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample.
This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample. This is just a text sample.

References:
1. S. Platon, (2001) Phaedo. 4(3), 347-427.
2. S. Arisu et al., (2014) New Generation of Animals. 3, 322-384.






















システムズ薬理学とゼブラフィッシュ創薬

三重大学大学院医学系研究科薬理ゲノミクス / システムズ薬理学
田中利男、西村有平、川瀬玲子、島田康人

現在なお治療が困難な難治性疾患(アンメットメディカルニーズ)に対する新しい治療薬開発は、特に21世紀に入ってから困難を極めてきました。たとえば、世界の2008年から2010年における第二相の成功率はわずか18%であり、国際的にも重大で深刻な問題として受け止められています。特に問題視されたのは、これら失敗原因の多くが、不充分な薬効であることから、従来のリバース薬理学がその役割を果たしていないことや定量的フェノタイプスクリーニングの重要性が明らかとなりました。この新薬開発における危機的状況に対して米国NIHは、2008年9月には、アカデミア、製薬企業、FDAなどの先端的研究者達による第一回ワークショップを開催しました。その後、2011年10月には、新しい新薬開発戦略としてのシステムズ薬理学白書を報告しました。その結果、従来のリバース薬理学の限界を克服するために定量的フェノタイプスクリーニングが注目され、生体レベルでのフェノタイプやメカニズムのハイスループットスクリーニングが可能なゼブラフィッシュへの期待が大きくなりました。
ゼブラフィッシュが医学研究に使用されだしたのは、PubMedによると1955年から記録されていますが、2014年は2412報になり2015年にはさらに報告が増加すると思われます。実際ヨーロッパでは2008年からはラットを抜いて、ゼブラフィッシュがマウスの次に頻用されているモデル生物となりました。また2000年からは、96ウエルプレートによるゼブラフィッシュスクリーニングが開始されました。96ウエルプレートは受精後10日間は使用できますが、ハイコンテンツイメージング用にすべて同じポーズを実現するZF plateを開発しました。384ウエルは孵化直後の受精後4日まで、1536ウエルは受精卵に使用できますが、自動整列システムが不可欠となります。ゼブラフィッシュゲノムはヒトと約70%の相同性があるとされていますがこの差異はむしろ、ヒトがん細胞移植部位のゼブラフィッシュ微小環境とヒト移植がん細胞の次世代DNAシークエンサーによる相互作用解析に有利な点となっています。TALENやCRISPRによるゲノム編集がゼブラフィッシュにも応用できることなどから、創薬ターゲットバリデーションや新薬作用機構の解明におけるスループットを圧倒的に高くしています。我々は、ALSや筋ジストロフィーなどの単一遺伝子疾患モデルに加えメタボリックシンドロームや心不全などの生活習慣病モデルを多数創成し、メカニズムや化合物のスクリーニングを展開しています。さらに、種々の色素欠損ラインと細胞特異的蛍光蛋白トランスジェニックゼブラフィッシュの交配などにより、各ヒト疾患モデルのライブin vivoイメージング用ゼブラフィッシュを現時点で22種類(MieKomachiシリーズ)以上開発し、定量的フェノタイプスクリーニングに活用しています。一方トランスジェニックゼブラフィッシュでカバーできない生体内細胞ライブin vivoイメージング用プローブを多数創製し、各病態イメージングに活用しています。これらの基盤技術をさらに強化して、オミクスに対応できるフェノミクス解析システムを構築するため、ライブin vivoイメージングをコアに、自動化、高速化、定量化、高度化等の実現を目指しています。さらに、ヒトがん幹細胞移植モデルを確立して、新規蛍光ヒトがん幹細胞阻害薬を発見し、ヒトがん幹細胞におけるステムネス機構を解析しております。免疫不全マウスに比較して、ヒトがん細胞の圧倒的な生着率や生着スピードが24時間以内で速いこと、移植に必要なヒトがん細胞が200個以下であり、2日間で薬効が定量解析できるなどの利点から、我々をはじめ世界で臨床がん検体のゼブラフィッシュ移植が試みられています。これらヒトがん細胞のゼブラフィッシュ移植システムは、臨床体外診断システムとして、真の個別化医療ツールになることが期待されています。従来の個別化医療は、遺伝子多型(ゲノム)、遺伝子発現レベル(トランスクリプトーム)、プロテオーム、メタボロームなどのオミクスを基盤とした集団統計学の予測により構築されようとしております。一方、臨床がん検体移植ゼブラフィッシュによる個別化医療は、各患者がん検体のフェノミクス解析を基礎としており、大きなパラダイムシフトが実現しつつあります。

関連リンク

第21回小型魚類研究会HP

第21回小型魚類研究会プログラム